Top > パレード

パレード の変更点

#contents

*エリアマップ [#aaa1c5b3]

-&color(Maroon){''ルーラ''};
ルーラは街ジャンプする魔法で、エリアマップで飛べる街には水晶のようなマークが表示されている。
&attachref(./ルーラ1.jpg,nolink,50%);
また、画面左のルーラマークを押すと街一覧が表示される。
&attachref(./ルーラ2.jpg,nolink,50%);
一覧では酒場クエストの未受注件数が表示される便利機能があり、右上の''エリア選択''を押すと別大陸へのルーラが可能。
*戦闘基本 [#ndb5ae4b]


-&color(Maroon){''配置''};
5体までパレードモンスターを配置可能。
大きいモンスターに重なり他モンスターが見えない場合があるので大きいモンスターは奥側に配置するとよし。
また、空中タイプのモンスターは遠隔系、もしくは大型系のモンスターでのみ攻撃可能なため、何かしらの対策をしておくこと。

#br

-&color(Maroon){''つまむ''};
#attachref(./つまむ.jpg,nolink,70%);
モンスターをタッチしている間、つまみ上げることができ、様々な場面で使える基本技。
--配置移動
--敵の攻撃をかわす
--とくぎを途中でやめさせる
--混乱した味方モンスターを回復するまでつまむ
--連続タップで寝てしまった味方モンスターを起こす

#br

-&color(Maroon){''ほめる''};
#attachref(./ほめる.jpg,nolink,70%);
「かいしんのいちげき」発生時と「とくぎ」で敵モンスターにとどめを刺した場合に発生する。
タップで「ほめる」ことができ、HPがわずかに回復する。
**さくせん [#q9975d9c]

モンスターは「さくせん」に従って自動的に行動を行う。
「さくせん」によりモンスターの行動(とくぎの使用不使用)が異なるので注意が必要。

|BGCOLOR(#ddd):120|500|||c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):さくせん|解説|思考|備考|h
|ガンガンいこうぜ|MPを気にせず「攻撃系」とくぎを使う。&br;敵に隣接していると通常攻撃を優先する場合がある。&br;回復や補助などは行わない。|&color(Red){好戦的};|マホトラ&br;モシャス|
|バッチリがんばれ|通常攻撃を中心に、全てのとくぎをランダムに使用する。&br;回復呪文は大体ばんそうこう2個の状態から使い始める。|&color(Red){好戦的};||
|いのちだいじに|その場に待機し、「回復系」とくぎを適宜使用する。&br;攻撃や補助などは行わない。|&color(Blue){消極的};||
|サポートたのむぜ|その場に待機し、自身や味方の強化をする「補助系」とくぎを優先して使用する。&br;「異常・弱体化系」「回復系」とくぎもときどき使用する。&br;回復呪文は大体ばんそうこう2個の状態から使い始める。&br;装備品の特技を使用する。ほかをオフにすれば装備品の斬撃だけ使わせることもできる。|&color(Blue){消極的};|ためる&br;だいぼうぎょ&br;ホイミ|
|せんりょくうばえ|敵を状態異常、ステータスダウンする「異常・弱体化系」とくぎがある場合には優先して使用する。&br;その他全てのとくぎもときどき使用することがある。&br;回復呪文は大体ばんそうこう2個の状態から使い始める。|&color(Red){好戦的};||
|MPつかうな|MPを消費せずに戦う。|&color(Red){好戦的};|混乱状態でとくぎ使用|
#br

各さくせんには、&color(Red){好戦的};・&color(Blue){消極的};のどちらかの思考が設定されている。
好戦的思考のさくせんは、各さくせんに応じた行動を取りつつ敵に近付いていく。
一方、消極的思考のさくせんは基本的にその場に待機しているが、生存している仲間全員が消極的思考さくせんを命令されている場合、
&color(Red){好戦的思考のさくせんと同様に、敵に近付いて行き攻撃を行う};。
例:ガンガンいこうぜの仲間が死亡、いのちだいじの仲間が生存しているなど。
**効果的な戦い方 [#sed18c43]
より実戦的な配置、つまみ、さくせんの選び方などを紹介。

#table_edit2(,table_mod=close){{
#table_edit2(,table_mod=open){{

|BGCOLOR(#ddd):50|120|100||c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~配置|~配置図|~通称|~解説|h
//|攻撃 ★&br;補・回☆&br;壁・他■|上 --○○○○○○&br;中 -○○○○○○&br;下 ○○○○○○|通称:|解説:|
//|~|~|~|~|
//|~|~|~|~|
|攻撃 ★&br;補・回☆&br;壁・他■|上 --○★○○○■&br;中 -☆○○○○○&br;下 ☆○★○○○|通称:ワントップ|解説:強力な壁役を右上に、後列付近に攻撃役、最後列に補助・回復役を配置する。特技や遠隔での攻撃がメインとなる、放置プレー向きの布陣|
|~|~|~|~|
|~|~|~|~|

#br
※「通称」は、あくまで便宜的なものです
※配置は、実戦後に微調整を繰り返すことでよりよいものになります

#br

|BGCOLOR(#ddd):120||c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~たたかいかた|~説明|h
//|技名:|説明:|
|技名:超おとり作戦|説明:イベントのパレードでできる。特技か遠隔で攻撃できることが条件。最初におとり役をなるべく右に落としておく。敵が現れたらおとり役を敵の少し後ろに落として敵をひっぱる。ひっぱったらつまんでまた少し後ろに落として・・・を繰り返す。うまくいかない状況になったらすぐにあつまれ(まえへ)する。(7/16)|
|技名:いきなりあつまれ!|説明:イベントのパレードでできる。パレード開始したらすぐに「あつまれ」しておくと、先制攻撃しやすくなる。範囲魔法の範囲漏れが少なくなる。ずっとあつまれしっぱなしだと、次の戦闘では効果がない。(7/18加筆)・・・%%8/21現在、必ず敵が先制攻撃するのでできません%% 修正されました|
|技名:おとりで攻撃回避|説明:つまみ回避と併用で。おとり役をつまんで敵のすぐ後ろに落とすとついてくるので、追い越されたら1回つまみ回避する。つまんだまま敵のすぐ後ろに落とし、ついてこさせてからつまみ回避。以下繰り返し。味方が近くにいなければ、追いこされる前につまんで敵の後ろに落とし続けてもよい。(7/16)|

#br
※技は、敵によって向き不向きがあります
※「技名」は、あくまで便宜的なものです



}}



#br
*スカウト [#h48c9e07]
パレード後に発生するスカウト。発生はランダム。
イベントやクエスト討伐対象に登場する名前が&color(Red){赤文字};で表示されるモンスターはスカウトの対象にならない。
スカウト成功率はモンスターランクにより固定、「ほねつきにく」を与えることで最高99.9%(実質100%)までスカウト成功率を上げられる。

|~ランク|~スカウト成功率|~ほねつきにく&br;1個での上昇値|~99.9%までに&br;必要なにくの数|h
|CENTER:80|>|>|CENTER:120|c
|BGCOLOR(#c7e):D|54.0%|24.0|2|
|BGCOLOR(#7ae):C|24.0%|15.5|5|
|BGCOLOR(#bdf):B||||
|BGCOLOR(#9e9):A||||
|BGCOLOR(#faa):S||||
|BGCOLOR(#ff0):SS||||




イベント『[[強敵降臨>強敵降臨・アイテムコレクション]]』のスカウト率はイベント難度により変化する。[[こちら>強敵降臨・アイテムコレクション]]参照。

#br

パレード後のスカウト発生で、Cランク、Dランクのモンスターが同時に候補に上がることがある。
ここでどちらを選択するかを[[気合伝授]]の経験値で考察するとCランクをスカウトした方がお得。


|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~ランク|~与経験値(Lv1)|~スカウト成功率|~与経験値期待値|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:80|>|>|RIGHT:120|c
|BGCOLOR(#c7e):D|300|54.0%|162|
|BGCOLOR(#7ae):C|1,000|24.0%|240|
//|BGCOLOR(#bdf):B|2,000|||
//|BGCOLOR(#9e9):A||||
//|BGCOLOR(#faa):S||||
//|BGCOLOR(#ff0):SS||||
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS